2011年02月15日09:29

花粉症対策についての話題がちらほらと聞こえてくるようになりました。
ヨーグルトを食べるとよいとか。
腸内の状態を良くするのがオススメの理由らしいですね。
花粉症対策というつもりではないけれど、たいていプレーンヨーグルト(無脂肪)が冷蔵庫に入っています。
昔はプレーンヨーグルトを甘さなしでも平気で食べていたのに、このごろは甘みを加えるのが当たり前になってしまいました。
ジャムを入れたり、フルーツを入れたり。
毎回同じ味だとどうしても飽きがきます。
花粉症対策と貧血予防
カテゴリー │食べ物の話し

花粉症対策についての話題がちらほらと聞こえてくるようになりました。
ヨーグルトを食べるとよいとか。
腸内の状態を良くするのがオススメの理由らしいですね。
花粉症対策というつもりではないけれど、たいていプレーンヨーグルト(無脂肪)が冷蔵庫に入っています。
昔はプレーンヨーグルトを甘さなしでも平気で食べていたのに、このごろは甘みを加えるのが当たり前になってしまいました。
ジャムを入れたり、フルーツを入れたり。
毎回同じ味だとどうしても飽きがきます。
貧血対策になるかも・・・ ということで、このたびプルーンを買ってきました。
これだけをヨーグルトに入れてもいいのでしょうが、アップルジュースに付け込んでプルーンをやわらかく、そして甘くしてからヨーグルトに入れて食べるとなかなか美味しい^^
まず、器にジュース漬けプルーンを入れて、ちょっとつぶし、そしてヨーグルトを入れて食べています。
これ、実は妊娠中、鉄分不足対策の改善にならないかと思って食べていたもの。
つわりで食べられるものがなかなか見つからない中、プルーン+アップルジュース+プレーンヨーグルトは食べられたんですよね。
貧血予防には、はたしてプルーンを何個ぐらい食べるといいのかがよくわかりませんが、食べすぎるとお腹がゆるくなるそうなので食べすぎには注意というところでしょうか。
プルーンのジュース漬け、そんなに日持ちするとも思えないので早めに食べたほうがよいと思います。
ジュースで煮ると、いくらか日持ちするのかもしれませんね。
ためしたことがないので、なんとも・・・
食費の残金 29,841円
これだけをヨーグルトに入れてもいいのでしょうが、アップルジュースに付け込んでプルーンをやわらかく、そして甘くしてからヨーグルトに入れて食べるとなかなか美味しい^^
まず、器にジュース漬けプルーンを入れて、ちょっとつぶし、そしてヨーグルトを入れて食べています。
これ、実は妊娠中、鉄分不足対策の改善にならないかと思って食べていたもの。
つわりで食べられるものがなかなか見つからない中、プルーン+アップルジュース+プレーンヨーグルトは食べられたんですよね。
貧血予防には、はたしてプルーンを何個ぐらい食べるといいのかがよくわかりませんが、食べすぎるとお腹がゆるくなるそうなので食べすぎには注意というところでしょうか。
プルーンのジュース漬け、そんなに日持ちするとも思えないので早めに食べたほうがよいと思います。
ジュースで煮ると、いくらか日持ちするのかもしれませんね。
ためしたことがないので、なんとも・・・
食費の残金 29,841円
この記事へのコメント
お邪魔します☆いつも密かに楽しませてもらってました!これからも更新楽しみにしてますね!花粉症…今年は去年の6倍らしいです。今からビクビクしています><。
Posted by 駒込 美容室 at 2011年02月18日 18:40
♪駒込 美容室さんへ♪
はじめまして。
去年の6倍ですか・・・
花粉症の方は大変ですね。
いつ発症するかわからないから、わたしも他人事ではないですね・・・
はじめまして。
去年の6倍ですか・・・
花粉症の方は大変ですね。
いつ発症するかわからないから、わたしも他人事ではないですね・・・
Posted by ぶるかじど
at 2011年02月23日 13:38
