言葉のもつ意味

カテゴリー │ひとりごと

ソチ五輪、選手のみなさんの活躍をわくわくドキドキしながら拝見させていただいてます。

久しぶりに更新はじめたし、わたしのブログを待っていたという方もなかなかいらっしゃらないだろうから、ちょっと自由に書いてみようかしら・・・

わたしの勝手な気持ちなので、これで不快に思われる方がいらっしゃらないことを願います。

ジャンプの男子団体の銅メダル獲得に感動しているわたし。
選手の方々のインタビューの映像や記事に出くわすと、関心をもってみています。

ジャンプ団体男子の4選手の中のおひとり、竹内択選手が難病を告白されました。
そして、昨日の成田空港到着時のコメントの中の、病気を発表した理由を話されていたのを聞いたんですが・・・

「同じ病気の人たちに、少しでも勇気や元気を届けることができたら・・・」とおっしゃっってたんです。

よく「勇気をあたえたい」というフレーズで伝えられることが多い、こういった言葉。
今まで、なんだか違和感を感じてたんです。
上から語られてるような。。。


しかし、竹内選手の「勇気を届けたい」という言い方はそうじゃない。
「あたえる」じゃなくて「届ける」という言葉を選んだんだろうなって、勝手にだけどしみじみ思いました。

届けたいっていう言葉だったら、上から目線じゃない。

病気を告白するのってすごく勇気がいることだと思うんです。
なかなか病気を受け入れられなかっただろうに・・・

身内のそういったことを「どうして・・・ なんで・・・」って思わなくなるのに、わたし、1年以上かかったから。


その後、ネットサーフィンしていたら、成田のインタビューで「勇気をあたえたい」と竹内選手がこたえたと書いてある記事もあり。
うーむ。

記事でのコメントは割り引いて読まなきゃですね。
他にも、話した人の意図とは違う伝えられ方ってあるのでしょうね。
記事だけ読んでたら、勘違いしてましたよ。
ってことは、これまでも話したことと記事が違っていたこともあるわけですね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る



1日1クリックしてくださるとはげみになります^^
節約・貯蓄Ranking家計管理・貯蓄ランキング

同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 何年ぶりかのごあいさつ (2018-05-03 16:56)
 今年の目標(今更・・・) (2014-06-26 10:30)
 久々なのに、ほとんどぼやき (2014-05-17 13:18)
 スマホにしてみた (2014-03-27 11:25)
  (2014-03-24 11:20)
 もうちょっと待ってくださいませんでしょうか (2014-02-26 14:44)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。