2007年09月04日11:41


↑ランドセルを購入しようと思っているお店・土屋鞄製作所で購入した革製品(キーリングホルダーと携帯ストラップ)。
ようやく夏休みも終わり、わたしのひとりの時間が少しばかりとれるようになりました^^
子どもは今、幼稚園の年長さんなので、来春は小学生。
周囲のお母さん達の話題は、入学準備でもちきりといった感じになってきました。
「頭の中は、ランドセルと机のことでいっぱい~~」
なんて、話している方もいて、わたしは内心「すげー」と・・・
わたしの中では、まだまだ入学準備って優先順位が低くて、ランドセルを購入するのだけは忘れちゃいけないって思ってるくらいなのに。
机は、購入せずにちょっと様子をみるかもしれないし・・・
ランドセル、考えなきゃ・・・
カテゴリー │子育て話し


↑ランドセルを購入しようと思っているお店・土屋鞄製作所で購入した革製品(キーリングホルダーと携帯ストラップ)。
ようやく夏休みも終わり、わたしのひとりの時間が少しばかりとれるようになりました^^
子どもは今、幼稚園の年長さんなので、来春は小学生。
周囲のお母さん達の話題は、入学準備でもちきりといった感じになってきました。
「頭の中は、ランドセルと机のことでいっぱい~~」
なんて、話している方もいて、わたしは内心「すげー」と・・・
わたしの中では、まだまだ入学準備って優先順位が低くて、ランドセルを購入するのだけは忘れちゃいけないって思ってるくらいなのに。
机は、購入せずにちょっと様子をみるかもしれないし・・・
熟練した職人の技によって仕立てられる鞄。土屋鞄製造所

↑プリ子さんやみたーがオススメの土屋鞄のランドセル。
実店舗にみにいってみたいと思ってます。
店舗限定のものがあるらしくって(限定に弱いのを露呈してますね)。
こないだ、夫にこの土屋鞄製作所のキーリングホルダーと携帯ストラップを購入していて、良かったです^^
お母さんの中には、すでにお道具箱の中の教材に貼るシールを注文した方もいらしゃるようで・・・
転勤族だし、どこの小学校に行くのか決定したわけじゃないし、なかなか気持ちが乗りません^^;
何を購入させられるかは、小学校で違うらしいし・・・
★おなまえスタンプセット【ねいみ~♪】スタンダードセット入園準備・入学準備の必需品!お子... を買っといたらいいかな。
これなら、慌てなくてもすみそう。
こんなことなら、幼稚園入園前に購入しとけばよかった・・・
しかし、あのときはあのときで、いろいろ精一杯だったし。
後ろを振り返るのは、よそうっと^^


1日の支出 4,838円
2日の支出 9,050円
3日の支出 2,146円
お財布の残金 28,225円
給料日まで21日

↑プリ子さんやみたーがオススメの土屋鞄のランドセル。
実店舗にみにいってみたいと思ってます。
店舗限定のものがあるらしくって(限定に弱いのを露呈してますね)。
こないだ、夫にこの土屋鞄製作所のキーリングホルダーと携帯ストラップを購入していて、良かったです^^
お母さんの中には、すでにお道具箱の中の教材に貼るシールを注文した方もいらしゃるようで・・・
転勤族だし、どこの小学校に行くのか決定したわけじゃないし、なかなか気持ちが乗りません^^;
何を購入させられるかは、小学校で違うらしいし・・・
★おなまえスタンプセット【ねいみ~♪】スタンダードセット入園準備・入学準備の必需品!お子... を買っといたらいいかな。
これなら、慌てなくてもすみそう。
こんなことなら、幼稚園入園前に購入しとけばよかった・・・
しかし、あのときはあのときで、いろいろ精一杯だったし。
後ろを振り返るのは、よそうっと^^

1日の支出 4,838円
2日の支出 9,050円
3日の支出 2,146円
お財布の残金 28,225円
給料日まで21日
この記事へのコメント
紹介ありがとうね^^
3人のこどもたち、みんな土屋さんで買ったよ。長男クンのランドセルを買うときは、
お店に行って選んだけど。娘2人はネットで買ったよ。それも、ギリギリ2月に注文したんだよ^^;
実際に子どもに背負わせたり。重さを確かめて買うのもいいよね。いろいろ見ているとね、
子どもよりワクワクしている自分に、恥ずかしくなったりするんだよね^^
確か、お店移転したのかな~。
規模が大きくなったのかも。ぶるかじどさんも自分の鞄探してみては^^
3人のこどもたち、みんな土屋さんで買ったよ。長男クンのランドセルを買うときは、
お店に行って選んだけど。娘2人はネットで買ったよ。それも、ギリギリ2月に注文したんだよ^^;
実際に子どもに背負わせたり。重さを確かめて買うのもいいよね。いろいろ見ているとね、
子どもよりワクワクしている自分に、恥ずかしくなったりするんだよね^^
確か、お店移転したのかな~。
規模が大きくなったのかも。ぶるかじどさんも自分の鞄探してみては^^
Posted by プリ子 at 2007年09月05日 20:56
♪プリ子さんへ♪
こんにちは^^
初めてのランドセル購入なんでお店に行ってみたいんですよね(わたしが)
限定モデルってのを見たいし、どんなものがあるのか実際に手にとってみたくて。
ご近所でひとり、ここのランドセルを使ってるお子さんがいらっしゃるので、近くでみたことはあるのに・・・
そうですねー
わたしのほうがノリノリです^^
子どもは、ピンとこないというか、いろいろ言わないというか・・・
こんにちは^^
初めてのランドセル購入なんでお店に行ってみたいんですよね(わたしが)
限定モデルってのを見たいし、どんなものがあるのか実際に手にとってみたくて。
ご近所でひとり、ここのランドセルを使ってるお子さんがいらっしゃるので、近くでみたことはあるのに・・・
そうですねー
わたしのほうがノリノリです^^
子どもは、ピンとこないというか、いろいろ言わないというか・・・
Posted by ぶるかじど
at 2007年09月06日 10:03
