運動会終了~☆

カテゴリー │子育て話し

運動会終了~☆
白竹二段弁当箱につめた運動会のお弁当(画像が暗くてごめんなさい)

週末、幼稚園の運動会が開催されました。
お天気にも恵まれて^^

今年が幼稚園最後の運動会。
子供もお母さん達ももりあがってのいい運動会でした。

ウチの子、運動神経がとびぬけてスバラシイというわけではないし、闘争心もそんなにないし。
それなのに、勝負に負けると泣くから、ややこしい^^;

年長さんは障害物競走だったので、最後にゴールしたとしても、慰める方も楽だな・・・
と考えておりました。

が、2番でゴール!
よかった~ これで、フォローする大変さを味合わなくていい(-_-)

クラス対抗の競技も、ハプニングもあったため、ことごとく上位独占で。
いやぁ~ スゴイ!

お弁当も、新しく購入してお弁当箱 白竹二段弁当箱につめていきました。
ぎゅうぎゅうにつめて持っていったこともあり、たくさん余っちゃいましたが、足りないのはやなので、これでよし。

いなり寿司を作ったのですが、このお弁当箱なら、
一段に12個は入ります。
わたしが作るいなり寿司は、ご飯が多いので、市販のいなり寿司程度の大きさなら、もっとたくさん入ると思います。


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る



1日1クリックしてくださるとはげみになります^^
節約・貯蓄Ranking家計管理・貯蓄ランキング

同じカテゴリー(子育て話し)の記事
 お弁当箱ひとつであれこれ考える (2013-09-24 14:53)
 勘違い (2013-02-25 11:08)
 慣れがうまれる授業参観 (2013-02-20 14:59)
 お金、どぶにすててる? (2012-10-16 17:28)
 はじめてのにおい (2012-10-15 18:16)
 タダって知らなかった(追記あり) (2012-09-24 16:33)

この記事へのコメント
ぽこたんは、運動神経が悪かったので、運動会はつらかったです~。

障害物競走は、なんか運動神経が悪くてもたまに、前の人がトラぶったりするので、まだ気が楽でしたけど(他力本願・・汗)

お弁当新しく購入されたんですね。
おいしそうです。
^^
Posted by ぽこたん at 2007年10月09日 15:05
はじめまして!
ランキング経由で遊びに来ました。
同ジャンルのブログを訪問して勉強させてもらっています。
とてもいいブログですね。 参考になります。
お暇なときにでも遊びに来ていただけるとうれしいです!
それでは! また遊びに来ます! 応援完了!

無料の情報を集めたブログです
http://11free-report.seesaa.net/
健康関連のブログです
http://1kokoro-karada.seesaa.net/
Posted by NOBU at 2007年10月09日 22:51
運動会お疲れ様でした。

お弁当美味しそうですね。
おいなりさん、最近食べてないので、食べたくなってきました。

私が小学校の頃は、祖母も同居していたので、祖母と母とで、お弁当を作ってくれました。
懐かしいです。
Posted by プラム at 2007年10月09日 23:32
運動会お疲れ様でした!
幼稚園生活最後の運動会に2位とは!がんばりましたねー(*^_^*)

うちは9月に運動会だったんですが、おいなりさん&えびフライが、ぶるかじどさんと一緒だったんで、なんかうれしかったりして。笑

皆さんの運動会のお弁当に興味があったので、ぶるかじどさんの美味しそうなお弁当、参考になりました~(^^)
Posted by しのっち at 2007年10月10日 00:02
私の子供達の運動会も無事終わりました。
今年は去年同様お天気が良くて良かったです。
今年は上の子は年長なので最後でした。が
真ん中の子が年少なのでまだあります。下の子もいるので一体いつまで運動会につきあうことやら。
でも運動会ってとてもわくわくしますよね。
Posted by 近藤優子 at 2007年10月10日 23:44
♪ぽこたんさんへ♪
こんにちは^^
障害物競走は何か起こるかわからないから、いろいろチャンスがあっていいですよね。
わたしも、同じでした。
Posted by ぶるかじど at 2007年10月11日 05:20
♪NOBUさんへ♪
はじめまして
お越しいただきありがとうございました。
Posted by ぶるかじど at 2007年10月11日 05:22
♪プラムさんへ♪
こんにちは^^
二人でお弁当を作ると、協力して作れるからいいですよね。
今年、5時おきだったんですが、子供を開会式までにつれていけるか心配でした。
やっぱ、4時起きにするべきでした(TT)
Posted by ぶるかじど at 2007年10月11日 05:24
♪しのっちさんへ♪
こんにちは~☆
そうなんです、2位だったんです。
オドロキでした(笑

運動会のお弁当は、おいなりさんとエビフライは定番になっちゃいました。
運動会などイベントのお弁当は、悩ましい問題ですよね~
Posted by ぶるかじど at 2007年10月11日 05:26
♪近藤優子さんへ♪
こんにちは^^
上のお子さんとウチの子と同じ歳ですね。
小さいお子さん連れての運動会は大変だったのでは?
3人お子さんがいらっしゃると大変でしょうが、にぎやかでいいですね。
Posted by ぶるかじど at 2007年10月11日 05:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。