2010年06月08日15:27

子どもが小学校に水筒を持って行く季節になりました。
これまでは約0.5Lの水筒で足りてたんです。
身体も大きくなってきたからでしょうね、水筒を大きいのにしてくれと催促されてしまいました。
車を出してホームセンターに買いに行く気持ちにはなれず(-_-)
こういうときはネットが便利ですね。家にいながらにして、商品が手元に届きます。
あれこれ考えて、勝手に決めて購入しちゃいました。
購入したのは、サーモス FEO-1000F
【サーモス FEO-1000F】 新しい水筒
カテゴリー │子育て話し

子どもが小学校に水筒を持って行く季節になりました。
これまでは約0.5Lの水筒で足りてたんです。
身体も大きくなってきたからでしょうね、水筒を大きいのにしてくれと催促されてしまいました。
車を出してホームセンターに買いに行く気持ちにはなれず(-_-)
こういうときはネットが便利ですね。家にいながらにして、商品が手元に届きます。
あれこれ考えて、勝手に決めて購入しちゃいました。
購入したのは、サーモス FEO-1000F
サーモスの水筒、キャップのみの販売があるからいいんですよね^^
水筒本体はまだまだ使えても、キャップ部分やパッキン部分が痛んでくるから替えの部品があると助かります。
ポーチの替えもあるということは、実は昨日気がつきました。
⇒【部品】FEOハンディポーチ(ストラップ付き)本品はサーモス【水筒】用部品になります。※商品...
さっき届いたのですよね。はてさて、子どもは気に入ってくれるでしょうか?
もうすぐ帰宅するので、コメントが聞けることと思います。っていうか、あんまり反応しないと思う。
いきなり倍量の1Lです。
800Lの水筒もあるけれど、この季節に0.5Lで足りないのではこれから先はどれだけなら足りるのやら?
9月に運動会があり、その練習の時にものどが乾くでしょうからね。
大は小を兼ねるということで、1Lタイプに。
今、使っている水筒と同じメーカーのものなのですが、この水筒、軽量になって進化している模様です。
容量は倍なのに、水筒の重さは約100g重くなっただけ。
1L分、入れたら登校時の水筒の重さは1,5kgくらいになるはず。
重いだろうなぁ~
初日は8割くらい入れて持たせることにします。
財布の残金 36,779円
給料日まで21日
水筒本体はまだまだ使えても、キャップ部分やパッキン部分が痛んでくるから替えの部品があると助かります。
ポーチの替えもあるということは、実は昨日気がつきました。
⇒【部品】FEOハンディポーチ(ストラップ付き)本品はサーモス【水筒】用部品になります。※商品...
さっき届いたのですよね。はてさて、子どもは気に入ってくれるでしょうか?
もうすぐ帰宅するので、コメントが聞けることと思います。っていうか、あんまり反応しないと思う。
いきなり倍量の1Lです。
800Lの水筒もあるけれど、この季節に0.5Lで足りないのではこれから先はどれだけなら足りるのやら?
9月に運動会があり、その練習の時にものどが乾くでしょうからね。
大は小を兼ねるということで、1Lタイプに。
今、使っている水筒と同じメーカーのものなのですが、この水筒、軽量になって進化している模様です。
容量は倍なのに、水筒の重さは約100g重くなっただけ。
1L分、入れたら登校時の水筒の重さは1,5kgくらいになるはず。
重いだろうなぁ~
初日は8割くらい入れて持たせることにします。
財布の残金 36,779円
給料日まで21日