上高地@松本(その2)

カテゴリー │上高地・乗鞍

上高地@松本(その2)

上高地散策のもうひとつの目的にしていたのが、明神池。
見学は有料で大人300円、子ども100円です。

上高地@松本(その2)

たぶん、岩魚だと思うのですが、泳いでいる魚がこんなに見えるほど、水がきれい。

なんだか、おとぎ話の水の精なんかが出てきそうな雰囲気です。

こういうところから、お話って生まれるんだろうって、思わせられるほどの神秘性をかもしだしてました。
しっかし、ここは暑かった。

明神池や明神橋の辺りでは、休憩するところもあるので、休憩&トイレなんか可能です。

かっぱ橋、明神橋がかかっている梓川の対岸を復路は歩きました。
結構、単調な道で、お昼時だったので暑かった・・・

やっと、かっぱ橋にたどりつきました。1時間以上歩いたはず。
ここが散策のスタート地点でもあり、ゴール地点でもありました。

お昼になると、人がたくさん>_<

上高地@松本(その2)

お店に入ってお昼をいただくと高いよ~ と友人に教えられていたので、途中のコンビニで買ったお弁当を川沿いのベンチで食べました^^


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る



1日1クリックしてくださるとはげみになります^^
節約・貯蓄Ranking家計管理・貯蓄ランキング

同じカテゴリー(上高地・乗鞍)の記事
 乗鞍@松本(その1) (2007-08-28 12:01)
 上高地@松本(その4) (2007-08-24 10:59)
 上高地@松本(その3) (2007-08-22 11:18)
 上高地@松本(その1) (2007-08-20 11:50)

この記事へのコメント
こんにちは☆
ブログお引越しされてたんですね
素敵なサイトに仕上がっててびっくりしました^^
わたしも最近ブログリニューアルして、悩んでたタイトルも変更しました。
リンクしていたので、お暇なときにでも変更よろしくお願いします。
お手数かけてすみません
Posted by menmie at 2007年08月21日 12:37
♪menmieさんへ♪
こんにちは^^
暑いですね~
ブログ、素敵にリニューアルされたんですね。
タイトルの変更しました。

これからもよろしくお願いいたします。
Posted by ぶるかじど at 2007年08月22日 11:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。