強力らしいです 洗濯槽クリーナー

カテゴリー │お掃除

強力らしいです 洗濯槽クリーナー

洗濯機の取り扱い説明書に掲載されている洗濯槽クリーナーを使って洗濯機の洗浄をやってみました。
ネットのレビューを見ていると、結構、強力なクリーナーらしいので、ちょっとびくびくしながら挑戦です。

それと、どんだけ洗濯槽の汚れがとれるのか、わくわくもある。
洗浄中の洗濯槽の水がどれだけきちゃなくなるうだろう??? って。

月に一度、スーパーなどで売っている洗濯槽クリーナーを使うのが目標。
二か月に一度になってるような気もするけど、そういう頻度で過ごしています。

楽天市場で購入した「即納 東芝 洗濯槽クリーナー(洗濯槽のかび取り用洗浄液) T-W1【あす楽対応_関東】【あす楽対...」。
その他、お風呂のお湯をくみ取るポンプや洗濯ネットも純正品を購入して、新しくしました。

その後、近所の電気店に売っているのをみつけたから、ネットで買わなくてもよかったのかも。
しかし、近所の店はクリーナーは定価。
送料がかかっているから、どっちがどうということもないけど、わざわざ買いに行く手間が省けたのでよしということで。

洗濯槽の高水位まで水を入れ、クリーナーを投入したところ。

強力らしいです 洗濯槽クリーナー

数分洗濯機をまわしたのち、12時間おいておくように書かれているので、12時間待ちます。

子どもが間違って、何か入れちゃうと困るので、洗濯機の蓋に梱包用のテープを貼り、ついでにメモも貼り・・・

12時間後。


あ~ わくわくする。
どんだけ、水が汚れてるんだろう???

で、見てみました。



強力らしいです 洗濯槽クリーナー



もっとすごいかと思ってた。
説明に書かれているように標準コースを1回行って終了です。

普段使っているクリーナーだと、洗浄のために標準コースを回している最中に、ちょっと洗濯機を止めて途中経過を見てみると、すすぎの段階になっても汚れがはがれてきちゃったりということがあるんですが、今回使ったクリーナーはそういうことはありませんでした。
ちゃんと汚れが落ちてるということなのでしょうね、きっと。
(裏側を覗いたわけではないから、断言はできませんけどね)


これからも月一で何らかの洗濯槽の洗浄をこころがけます。

そして、たまには今回使ったこの「即納 東芝 洗濯槽クリーナー(洗濯槽のかび取り用洗浄液) T-W1【あす楽対応_関東】【あす楽対...」も使うことにします。

このごろの洗濯機は槽乾燥という機能があるのでしょう。
いいなぁ~


洗濯機などの純正品のあれやこれやを扱っている楽天市場内のショップ。
ルクス
N’s-store


3~7日の支出  5,774円
財布の残金  22,252円
給料日まで18日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る



1日1クリックしてくださるとはげみになります^^
節約・貯蓄Ranking家計管理・貯蓄ランキング

同じカテゴリー(お掃除)の記事
 シロッコファンフィルターはお助けアイテム (2011-07-04 10:14)
 あっても困らないし、なくても困らないって悩む (2011-06-30 13:09)
 ワケあってベランダ掃除 (2011-06-17 12:43)
 肌着の処分 (2011-03-08 09:14)
 ちいさな戦利品 (2010-12-10 11:12)
 こんなことやったら怒られそうだけど (2010-11-30 17:10)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。